インタビュー

Webアプリ

全国1,700箇所でレンタルボックス・トランクルームを展開。マイページシステムをリニューアル

株式会社加瀬ホールディングス 様

https://www.kasegroup.co.jp/

事業:不動産管理

マイページシステム

2024年12月10日

株式会社加瀬ホールディングス様は、全国で事業展開を行うレンタルボックス業界のリーディングカンパニーです。 お客様の利便性向上を目指し、自社サービスのDX推進に注力されている同社は、このたび「加瀬のレンタルボックスサイト マイページ」の全面リニューアルプロジェクトをアイガーにご依頼いただきました。 株式会社加瀬ホールディングスのIT推進部・プロジェクト担当の本田様・安武様・西原様に、プロジェクトの背景や成果について率直なご感想をお伺いしました。

プロジェクト背景

今回の一連のシステム開発の背景をお聞かせください

全国でレンタルボックス事業を展開する中で、ユーザーと管理側双方の利便性向上を目指し、積極的にDXの推進を行っています。

2022年にはSFA系のSaasを利用したマイページシステムを構築しましたが、以下の課題が顕在化していました。

ユーザー側の操作性の悪さ:管理側で画面設計の自由度が低く、アイコン位置や画像の変更が容易でないため、ユーザーにとって直感的でない操作画面になっていた。

リアルタイム性の欠如:基幹システムとのデータ連携が1日1回のみのため、顧客側の画面にリアルタイムで情報を反映できてなかった。

更新・改善の困難さ:SFA系Saasの機能が複雑で、管理側が手軽に更新や改善を行えない問題がありました。

これらの課題を解決し、より使いやすく柔軟性の高いシステムを構築するため、新たなマイページリニューアルプロジェクトが発足しました。

提案力とコミュニケーションの取りやすさが評価され、5社の比較の中からアイガーを選定

開発会社を選定される上で最も重要視していたことは何でしょうか?

コミュニケーションの取りやすさですね。

過去依頼した開発会社はコミュニケーションが取りづらく、プロジェクトが円滑に進まない経験もあったため、今回は特にコミュニケーションのしやすさを重視して選定しました。

複数社と商談をされていたかと思いますが、その中で弊社を選定いただけた理由を教えていただけますか?

ご提案いただいた内容の良さに加え、私たちの要望を迅速にご理解いただけた点や、やり取りのレスポンスの早さが大きな決め手となり、ぜひ今回お付き合いしたいと思い選定させていただきました。

技術的な問題への対応力と寄り添う姿勢がプロジェクトの成功につながった

実際にプロジェクトを一緒に進められてみて、アイガーの印象はいかがでしたでしょうか?

技術力が流石だなと思いました。

今回の開発では、基幹システム・決済システム・AWSなど技術的に幅広い領域を含む内容でしたが、しっかり対応いただけて助かりました。

アイガーさんは事前に資料をしっかり読み込んでいただき、それを踏まえて開発に臨んでいただけたおかげで非常にスムーズに話が進みました。他の業者さんでは、弊社が全て詳細を伝えないと話が進まないこともありましたが、今回はソースも丁寧に確認していただいていたので、その点でも非常に助かりました。本当にありがとうございます。

選定の際に重要視されていたプロジェクトの進めやすさの面はいかがだったでしょうか?

大満足です。特に開発担当の方の寄り添ってくれる姿勢が非常に好感を持てました。

弊社はシステムやウェブに詳しいわけではないので、こちらが受付から聞いた要望を断片でのお伝えしても、丁寧に理解していただき、「システム上ではこういうことが必要」「ウェブ上ではこういうことが必要」と的確に受け取っていただけた点が非常にやりやすく感じました。

夜遅い時間にもご対応いただけたことがあり、大変助かりました。本当に深夜まで対応していただくことも多く、恐縮しつつも感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

今回の開発を第一歩として、今後様々なDXプロジェクトを依頼したい

今後、弊社にご期待いただいていることがあれば教えてください

今後、基幹システムのリニューアルや現在企画中のDXプロジェクトをお願いできればと考えております。

特に基幹システムは弊社の業務の根幹に関わるので、技術力の面で信頼できる会社に依頼したいと考えていました。

今回の開発でアイガーさんの技術力やスムーズな対応力を実感することができたので、今後様々なDXプロジェクトに一緒に取り組めたらと考えています。

この記事をシェア

CONTACT

無料相談する 資料請求する
topへ戻る